口内炎体質というのがあるのでしょうか?
とにかく私は、子供の時から口内炎になりやすかったです。
ちょっと噛みでもしようものなら、ほぼ100%口内炎に。
虫歯菌のない人は虫歯にならないらしいですが、多分私はそれに当てはまります。子供の時から、歯医者に行ったことがありません。
しかし、口内炎菌というものがあるのだろうか?
虫歯にならない体質と引き換えなのかどうかはわかりませんが、私は口内炎になりやすい体に生まれてしまったようです。
発生中は、当然ながら痛みでごはんが食べれないし、滑舌も悪くなります。2つの口内炎が合体して巨大に成長することもしばしば。
もちろん子供の頃から、ありとあらゆる手を尽くしてきました。
しかし液体塗り薬は効果なし、軟膏もダメ、パッチもはがれるし、ビタミン類のサプリなども効いた気はしませんでした。
そんな苦節ウン十年を経て、ついにすぐに治す、即効で効くものを発見したのです。
口内炎にはリステリンが最強
コンビニで売っているリステリン。実はあれこそが、口内炎の特効薬でした。もう感動するほど効きます。
口内炎ができかけたら(大きくなってからでも可)、寝る前にリステリンでマウスウォッシュを30秒。
はっきり言って、涙がでるほどメチャクチャしみて痛みます。しかし、良薬は口に苦し、口内炎に痛し。水で薄めるなんてヤワなことはせずに、原液でいっちゃってください。
口内炎の原因は諸説ありますが、口内の雑菌が関係していることは間違いありません。リステリンは口の中の味覚や感覚がしばらく失せるほど刺激も強いですが、その殺菌効果たるや強力の一言です。
これだけ刺激が強いと体によいとは思えませんが、口内炎を治すためだけに使うなら使用頻度は高くならないし、そもそもこの痛みから開放されるのであれば、多少の害も甘受しようというものです。
できたての口内炎であれば、ほぼ一発で完治。合体して巨大化したような口内炎でも、翌日には随分と楽になり、2~3日で消えてなくなります。
ひょっとして万人に効くわけではないのかもしれませんが、コンビニで気軽に買える値段なので、苦しんでいる人はぜひ1度試してみてください。
まとめ
私はリステリンで、口内炎の痛みから開放されました。
マウスウォッシュは各種ありますが、自分で試した限りではやっぱりリステリンが一番です。